我が家の梅の木で、梅ジャム

Uncategorized

自家製梅ジャムを作ってみた。

長年庭の梅の木に出来ている実をそのままにしていたので、去年から何かしたいと思い。

でも、去年は、梅の実が3個で全くだめでした。

今年も、梅の実が5個しか出来てないから、とりあえず収穫、

収穫から放置していたら青梅から黄色の完熟になっていました。

そこで、何かにできないかで、ジャムにしてみよう。

梅ジャムの作り方

全くの素人が、自家製でジャムを作っていきます。

ジャムが出来るか、やってみましょう。

作り方は、家族に聞きながらやってみました。

はじめに用意する

梅の実(自家製)完熟、(自家製5個)107g

水    300cc

砂糖   40g

水・砂糖の分量は、ネットを参考にしています。

作業開始

水と梅を鍋に入れて、沸騰したら弱火で10分煮てみました

その後、梅の種をとって弱火5分ぐらい。

砂糖40gを入れて煮る。

梅ジャム完成

水と梅を弱火で約15分煮た後の砂糖を入れて煮てとろみが出るのに、7~8分煮ました。

とろみが、出てきたら完成です。

実食・まとめ

ジャムのみ実食しての感想は、酸味がかなり強いです。

食パンをトーストで焼き、梅ジャムだけでたべてみた

 自分的には、かなり酸味がきつい感じです。

追加で、マーガリンを塗りましたが、まだ酸味があります。

最後に、ハチミツを少し足して食べてみた、これで甘みが出て、美味しくたべました。

まとめ

作業工程が少ないので、初心者でも作業出来ました。

梅の実、5個でも少量でしたが、ジャムがつくれました。

残念なことに、出来たジャムのg数をはかり忘れてしました。

出来あがて酸味がきつい感じで、ハチミツで甘さ調整していきました。

自家製の梅の実なので、食感や味覚が、他の梅のとの差がよく分からなかったです。

最初の分量で、砂糖の分量をもっと増やしても(gを40~80)良い感じ。

他にも、梅のジャムはアマゾンなどで、たくさんでているのでお試ししてみてて下さい。

来年は?何か違うものが作れたらと思い。

梅の実もたくさん出来るように手入れしていきたいです。

タイトルとURLをコピーしました